プロフィール

fuminox
節約術や市場急落時にメンタルの支えになる情報を発信しています。|50代メーカー勤務、機械設計に従事。|2004年に投資開始、日本個別株,信用取引⇒FX開始⇒リーマン遭遇⇒撃沈退場⇒日本株ETFで復帰⇒バランス投信⇒現在S&P500投資信託eMAXIS Slimをほったらかしで運用中。
千葉県在住。
詳しいプロフィールはこちら
Xもよろしくお願いします
人気記事
-
日本の物価の推移をグラフにしてみる 今回は、2月21日に公表がありました「2025年1月分」の消費者物価指数までのデーターを使って1971年からの...
-
米国株のPER 推移をグラフ化してみた 米国株(S&P500)のPER(株価収益率)の時系列データを入手しグラフ化してみました。今は割高なのか...
-
S&P500指数の過去データーを収集する方法 米国株のバックテストで使うデーターのなかで最も有用な指標がS&P500です。 世界恐慌以前からの古い履歴データ...
-
アメリカ政策金利の推移をグラフにしてみた FOMCは4回連続で金利を据え置きしました。次の一手はいつになるのでしょうか?そして、それは利下げでしょうけれ...
-
アメリカの物価の推移をグラフにしてみた 米国の物価推移をグラフ化しました。期間は、1971年~現在です。筆者はアメリカ(S&P500)に投資を...
-
SBI証券で「eMAXIS Slim S&P500」を購入する手順 SBI証券で「eMAXIS Slim S&P500」を購入するための手順をまとめています。 ここの手順...
-
TOPIXの過去データーのダウンロード方法 日本株の過去の移り変わりを知るには、日本株の指標の一つであるTOPIXの推移を見ることが有用です。しかし、過去...
-
楽天証券で「eMAXIS Slim S&P500」を購入する手順 楽天証券で「eMAXIS Slim S&P500」を買う手順をまとめています。 この手順で進めると「e...
-
オルカン(除くアメリカ)指数からS&P500との比較を試みる ACWI(オール・カントリー・ワールド・インデックス)からアメリカを除いた指数「MSCI ACWI ex US...
-
オルカンに採用されている日本の銘柄の調べ方 日本株に投資したいけど何に投資すればよいのか?決めかねている人向けの参考になれば幸いです。 このページでは、大...